セラミックと鉱石を販売する専門店です。 温浴器の自作、メンテナンス、水槽の水質改善などに必要なセラミックと鉱石を販売しています。

銀イオンスティック 銀之助 50%OFF
陶磁器市 開催中
セラミックボール製造風景
セラミックボールと天然鉱石を使った自作方法のご紹介
My温浴器を作ろう
セラミックボールと天然鉱石を使ったお客様の作品紹介
セラミック&鉱石本舗の会員様登録のメリットは
セラミックボールと天然鉱石をご購入前にお読みください。
温泉泉質別レシピ
ハイルシュトーレン ラドン治療坑道 体験記
日本の岩と石
セラミックボールと鉱石のQ&A
セラミックボールと天然鉱石の製品カタログ検索
 
PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)
PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)に口座をお持ち方は、ここからお振込みが出来ます。
ゆうちょ銀行
(ゆうちょダイレクト)

ゆうちょ銀行 ゆうちょダイレクト

ゆうちょ銀行(ゆうちょダイレクト)からの振込は1か月に5回まで振込手数料が無料です。
 
姉妹店

セラミック&鉱石本舗
スマートフォン店
  

■クレジットカード決済


セラミックと鉱石の卸販売について
ホーム温泉泉質別レシピ
セラミックボールと鉱石で作る温泉 泉質別レシピの一覧
ドンドンと温泉を追加いたします。(2011/05/21暫定版)
湊山温泉(兵庫県)、小森温泉(岡山県)、湯の瀬温泉(岡山県)、桃太郎温泉(岡山県)、八幡温泉 建部町温泉会館(岡山県)、中島湯(神奈川県)、村岡温泉(兵庫県)、湯村温泉 薬師湯(兵庫県)、下諏訪温泉 児湯(長野県)、毒沢鉱泉(長野県)、鹿教湯温泉(長野県)、浅間温泉 枇杷の湯(長野県)、別所温泉(長野県)
*実際の泉質と感覚的な泉質が違う場合があります。 各温泉の湯温(泉温)は考慮していません。
このレシピをご覧になる前に私自身の立場を明確に致します。 私は、泉源原理主義者に属します。
泉源原理主義者は、温泉は源泉かけ流しで自噴、自家源泉を温泉とする。加水、加温、塩素投入はこれを許さず。 温泉に効果効能を求める。料理至上主義者は、温泉宿泊において、料理さえ良ければ良しとする。入浴は温泉が気持ちよければ、すべて認める。設備至上主義者は、宿泊施設、浴槽が豪華であれば良しとする。温泉に入浴すれば、それで良し。 温水プールでも可。人至上主義者は、温泉宿泊において、女将や主人が良ければ良しとする。温泉が気持ちよければ、加水、加温、塩素投入を認める。
このレシピは温泉水を完全再現させるものではありません。 また、温泉津温泉や有馬温泉の茶色、白骨温泉の白濁色などの温泉の色、万座温泉、草津温泉や玉川温泉の強酸性は再現できません。
前提条件:家庭用浴槽250リットルで、24時間循環システムではない(循環システムの場合はご相談ください)
同じ温泉地が違う泉質で表示されているのは、同じ温泉地でも源泉の種類が違うと泉質が違うためです。
泉質で温泉を選ぶなら、温泉地名ではなく、宿泊施設の浴槽ごとに確認する必要があります。
  
「代表的な温泉地」では、源泉掛け流し、循環風呂、加水、引湯、加温、塩素投入などは考慮しておりません。
「こんなヒドイ温泉を載せるな。」とお叱りのメールも頂きますが、別の機会に議論できればと思っています。
明らかな間違いがありましたら、「そりゃあんまりだ」と、メール頂ければ幸甚でごさいます。 拝。
 
掲示用
泉質名
代表的な温泉地セラミックボールと天然鉱石を使ったレシピ
単純温泉福地温泉(岐阜県)
由布院温泉(大分県)
鬼怒川温泉(栃木県)
道後温泉(愛媛県)
層雲峡温泉(北海道)
伊東温泉(静岡県)
姥子温泉(神奈川県)
高野山温泉(和歌山県)
別府温泉(大分県)
壁湯温泉(大分県)
単純温泉レシピ1:セラミックを中心に
 1.遠赤外線セラミックボール 700g
 2.麦飯石セラミックボール  1000g
 3.銀イオンセラミックボール  250g

単純温泉レシピ2:天然鉱石を中心に
 1.ブラックシリカ原石     1000g
 2.麦飯石原石         1000g
 3.銀イオンセラミックボール  250g
単純温泉
(弱アルカリ性単純温泉)
武田尾温泉(兵庫県)
川中温泉(群馬県)
出雲湯村温泉(島根県)
太子温泉(大阪府)
村岡温泉(兵庫県)
鹿教湯温泉(長野県)
弱アルカリ性単純温泉レシピ1:セラミックを中心に
 1.遠赤外線セラミックボール 500g
 2.麦飯石セラミックボール  1000g
 3.カルシウムセラミックボール 300g
 4.銀イオンセラミックボール  250g
 5.ヒマラヤ ブラック岩塩     10g

弱アルカリ性単純温泉レシピ2:天然鉱石を中心に
 1.ブラックシリカ原石     1000g
 2.麦飯石原石         1000g
 3.カルシウムセラミックボール 300g
 4.銀イオンセラミックボール  250g
 5.ヒマラヤ ブラック岩塩     10g
単純温泉
(弱アルカリ性単純温泉)
那須塩原温泉(栃木県)
宇奈月温泉・黒薙温泉(富山県)
越後湯沢温泉(新潟県)
大山温泉(新潟県
)
弱アルカリ性単純温泉レシピ3:セラミックを中心に
 1.遠赤外線セラミックボール 500g
 2.麦飯石セラミックボール  1000g
 3.カルシウムセラミックボール 200g
 4.銀イオンセラミックボール  250g

弱アルカリ性単純温泉レシピ4:天然鉱石を中心に
 1.ブラックシリカ原石     1000g
 2.麦飯石原石         1000g
 3.カルシウムセラミックボール 200g
 4.銀イオンセラミックボール  250g
単純温泉
(アルカリ性単純泉)
奥津温泉(岡山県)
城崎円山川温泉(兵庫県)
夕日ヶ浦温泉(京都府)
鬼怒川温泉(栃木県)
下呂温泉(岐阜県)
雄琴温泉(滋賀県)
南阿蘇俵山温泉(熊本県)
伊豆長岡温泉(静岡県)
旭温泉(島根県)
長島温泉(三重県)
西浦温泉(愛知県)
杖立温泉/白岩温泉(熊本県)
アルカリ性単純温泉レシピ1:セラミックを中心に
 1.遠赤外線セラミックボール 800g
 2.銀イオンセラミックボール  250g
 3.マグネシウムセラミックボール 500g

アルカリ性単純温泉レシピ2:天然鉱石を中心に
 1.ブラックシリカ原石     1000g
 2.銀イオンセラミックボール  250g
 3.マグネシウムセラミックボール 500g
単純温泉
(アルカリ性単純温泉)
俵山温泉(山口県)
川湯温泉(和歌山県)
長門湯本温泉(山口県)
温泉津温泉(島根県)
出雲須佐温泉(島根県)
アルカリ性単純温泉レシピ3:セラミックを中心に
 1.遠赤外線セラミックボール   800g
 2.溶岩マリモ            1000g
 3.カルシウムセラミックボール  200g
 4.マグネシウムセラミックボール 400g
 5.銀イオンセラミックボール    250g

アルカリ性単純温泉レシピ4:天然鉱石を中心に
 1.ブラックシリカ原石       1000g
 2.溶岩マリモ            1000g
 3.カルシウムセラミックボール  200g
 4.マグネシウムセラミックボール 400g
 5.銀イオンセラミックボール    250g
単純温泉
(アルカリ性単純温泉)
榊原温泉(三重県)
筑後川温泉(福岡県)

真賀温泉(岡山県)
黒川温泉(兵庫県)
小森温泉(岡山県)
湯の瀬温泉(岡山県)
浅間温泉(長野県)
アルカリ性単純温泉レシピ5:セラミックを中心に
 1.遠赤外線セラミックボール   800g
 2.溶岩マリモ            1000g
 3.カルシウムセラミックボール  200g
 4.マグネシウムセラミックボール 400g
 5.銀イオンセラミックボール    250g
 6.ラジウムセラミックボール    200g

アルカリ性単純温泉レシピ6:天然鉱石を中心に
 1.ブラックシリカ原石      1000g
 2.溶岩マリモ           1000g
 3.カルシウムセラミックボール  200g
 4.マグネシウムセラミックボール 400g
 5.銀イオンセラミックボール    250g
 6.ラジウムセラミックボールBR8 500g
単純温泉花の里温泉(大阪府)
湯涌温泉(石川県)
アルカリ性単純温泉レシピ7:セラミックを中心に
 1.遠赤外線セラミックボール  800g
 2.銀イオンセラミックボール   250g
 3.マグネシウムセラミックボール 500g
 4.ラジウムセラミックボール   100g

アルカリ性単純温泉レシピ8:天然鉱石を中心に
 1.ブラックシリカ原石      2000g
 2.銀イオンセラミックボール   250g
 3.マグネシウムセラミックボール 500g
 4.ラジウムセラミックボールBR8 500g
塩化物泉藤の森不動温泉(和歌山県)
山空海温泉(大阪府)
平湯温泉(岐阜県)
和倉温泉(石川県)
皆生温泉(鳥取県)
定山渓温泉(北海道)
東山温泉(福島県)
渋温泉(長野県)
指宿温泉(鹿児島県)
伊東温泉(静岡県)
平泉温泉(岩手県)
別府温泉(大分県)
旭温泉(北海道)
登別温泉(北海道)
湯の川温泉(島根県)
白浜温泉(和歌山県)
湯谷温泉(愛知県)
神代温泉(富山県)[除:炭酸成分]
塩化物泉レシピ1:セラミックを中心に
 1.遠赤外線セラミックボール 500g
 2.麦飯石セラミックボール   500g
 3.カルシウムセラミックボール 200g
 4.銀イオンセラミックボール  250g
 5.ヒマラヤ ピンク岩塩      30g

塩化物泉レシピ2:天然鉱石を中心に
 1.ブラックシリカ原石     1000g
 2.麦飯石原石          500g
 3.カルシウムセラミックボール 200g
 4.銀イオンセラミックボール  250g
 5.ヒマラヤ ピンク岩塩      30g
塩化物泉
(酸性-含二酸化炭素・鉄 (II)・アルミニウム-塩化物泉)
玉川温泉(秋田県)塩化物泉レシピ3:セラミックを中心に
 1.ラジウムセラミックボール  200g
 2.遠赤外線セラミックボール 500g
 3.麦飯石セラミックボール   500g
 4.カルシウムセラミックボール 100g
 5.銀イオンセラミックボール  250g
 6.ヒマラヤ ピンク岩塩      30g

塩化物泉レシピ4:天然鉱石を中心に
 1.ラジウムセラミックボールBR8 500g
 2.ブラックシリカ原石        1000g
 3.麦飯石原石             500g
 4.カルシウムセラミックボール   100g
 5.銀イオンセラミックボール     250g
 6.ヒマラヤ ピンク岩塩         30g
*強酸性の泉質は再現できません。
塩化物泉二股ラジウム温泉(北海道)
鉄輪温泉/むし湯(大分県)
龍神温泉/元湯(和歌山県)
鹿塩温泉(長野県)*岩塩100gだけでも可。
城崎温泉/鴻の湯(兵庫県)
温泉津温泉 元湯(島根県)
法林寺温泉(石川県)
和倉温泉(石川県)
湊山温泉(兵庫県)
下諏訪温泉 児湯(長野県)
毒沢鉱泉 神の湯(長野県)
塩化物泉レシピ5:セラミックを中心に
 1.ラジウムセラミックボール  100g
 2.遠赤外線セラミックボール 500g
 3.麦飯石セラミックボール   500g
 4.カルシウムセラミックボール 100g
 5.銀イオンセラミックボール  250g
 6.ヒマラヤ ピンク岩塩      30g

塩化物泉レシピ6:天然鉱石を中心に
 1.ラジウムセラミックボールBR8 300g
 2.ブラックシリカ原石        1000g
 3.麦飯石原石             500g
 4.カルシウムセラミックボール    100g
 5.銀イオンセラミックボール     250g
 6.ヒマラヤ ピンク岩塩         30g
塩化物泉湯郷温泉(岡山県)
霧島温泉(鹿児島県)
指宿温泉(鹿児島県)
越後湯沢温泉(新潟県)
片山津温泉(石川県)
熱川温泉(静岡県)
嬉野温泉(佐賀県)
洞爺湖温泉(北海道)
熱海温泉(静岡県)
白浜温泉(千葉県)
松代温泉(長野県)
新安比温泉(岩手県)
夏油温泉(岩手県)
勝浦温泉(千葉県)
湯の峰温泉(和歌山県)
吉良温泉(愛知県)
潮温泉(島根県)
久美浜温泉/湯元館(京都府)
中島湯(神奈川県)
*関東特有の黒湯なので色は再現性なし
塩化物泉レシピ7:セラミックを中心に
 1.遠赤外線セラミックボール 500g
 2.麦飯石セラミックボール   500g
 3.カルシウムセラミックボール 100g
 4.銀イオンセラミックボール  250g
 5.ヒマラヤ ピンク岩塩      30g

塩化物泉レシピ8:天然鉱石を中心に
 1.ブラックシリカ原石     1000g
 2.麦飯石原石          500g
 3.カルシウムセラミックボール 100g
 4.銀イオンセラミックボール  250g
 5.ヒマラヤ ピンク岩塩      30g
硫黄泉戸倉上山田温泉(長野県)
草津温泉/湯畑(群馬県)
万座温泉(群馬県)
黒川温泉/穴湯共同浴場(熊本県)
越後湯沢温泉(新潟県)
別府温泉(大分県)
川湯温泉(北海道)
雲仙温泉(長崎県)
奴留湯温泉(熊本県)
別所温泉(長野県)
硫黄泉レシピ1:セラミックを中心に
 1.遠赤外線セラミックボール 500g
 2.麦飯石セラミックボール   500g
 3.カルシウムセラミックボール 200g
 4.銀イオンセラミックボール  250g
 5.ヒマラヤ ブラック岩塩     30g

硫黄泉レシピ2:天然鉱石を中心に
 1.ブラックシリカ原石     1000g
 2.麦飯石原石          500g
 3.カルシウムセラミックボール 200g
 4.銀イオンセラミックボール  250g
 5.ヒマラヤ ブラック岩塩     30g
硫黄泉鶯宿温泉(岩手県)
安富花温泉(兵庫県)
野沢温泉(長野県)
層雲峡温泉(北海道)
新穂高温泉(岐阜県)
地獄谷温泉 (富山県)
湯之谷温泉(鹿児島県)
別所温泉(長野県)
寸又峡温泉(静岡県)
日光湯元温泉(栃木県)
湯沢温泉(秋田県)
美里温泉(和歌山県)
硫黄泉レシピ3:セラミックを中心に
 1.遠赤外線セラミックボール 500g
 2.麦飯石セラミックボール   500g
 3.カルシウムセラミックボール 200g
 4.銀イオンセラミックボール  250g
 5.ヒマラヤ ブラック岩塩     15g

硫黄泉レシピ4:天然鉱石を中心に
 1.ブラックシリカ原石     1000g
 2.麦飯石原石          500g
 3.カルシウムセラミックボール 200g
 4.銀イオンセラミックボール  250g
 5.ヒマラヤ ブラック岩塩     15g
硫黄泉黒川温泉(熊本県)
昼神温泉(長野県)
硫黄泉レシピ5:セラミックを中心に
 1.遠赤外線セラミックボール 500g
 2.麦飯石セラミックボール   500g
 3.カルシウムセラミックボール 400g
 4.銀イオンセラミックボール  250g
 5.ヒマラヤ ブラック岩塩     30g

硫黄泉レシピ6:天然鉱石を中心に
 1.ブラックシリカ原石     1000g
 2.麦飯石原石          500g
 3.カルシウムセラミックボール 400g
 4.銀イオンセラミックボール  250g
 5.ヒマラヤ ブラック岩塩     30g
硫黄泉温根湯温泉(北海道)
尻焼温泉(群馬県)
硫黄泉レシピ7:セラミックを中心に
 1.遠赤外線セラミックボール 500g
 2.銀イオンセラミックボール  250g
 3.ヒマラヤ ブラック岩塩     30g

硫黄泉レシピ8:天然鉱石を中心に
 1.ブラックシリカ原石     1000g
 2.銀イオンセラミックボール  250g
 3.ヒマラヤ ブラック岩塩     30g
放射能泉三朝温泉(鳥取県)
関金温泉(鳥取県)
村杉温泉(新潟県)
猿投温泉(愛知県)
二丈温泉(福岡県)
湯之島ラヂウムローソク温泉(岐阜県)
放射能泉レシピ1:セラミックを中心に
 1.ラジウムセラミックボールRE45  1000g
 2.遠赤外線セラミックボール       500g
 3.銀イオンセラミックボール       250g
 4.マグネシウムセラミックボール    300g

放射能泉レシピ2:天然鉱石を中心に
 1.ラジウムセラミックボールRE45  1000g
 2.ブラックシリカ原石           1000g
 3.マグネシウムセラミックボール    400g
 4.銀イオンセラミックボール       250g
放射能泉増富ラジウム温泉(山梨県)
池田ラジウム温泉(島根県)
放射能泉レシピ3:セラミックを中心に
 1.ラジウムセラミックボールRE45  1000g
 2.カルシウムセラミックボール      200g
 3.銀イオンセラミックボール       250g
 4.マグネシウムセラミックボール    400g

放射能泉レシピ4:天然鉱石を中心に
 1.ラジウムセラミックボールRE45  1000g
 2.マグネシウムセラミックボール    400g
 3.銀イオンセラミックボール       250g
放射能泉南郷温泉(滋賀県)
天然ラジウム温泉太山寺 なでしこの湯(兵庫県)
あわくら温泉(岡山県)
百々温泉(岡山県)
湯の山温泉(三重県)
中津川ラヂウム温泉(岐阜県)
宮浜温泉(広島県)
名栗温泉(埼玉県)
東山温泉(岐阜県)
村杉温泉(新潟県)
筑後川温泉(福岡県)
母畑温泉(福島県)
鬼岩温泉(岐阜県)
湯野温泉(山口県)
熊の川温泉(佐賀県)
信州たかもり温泉(長野県)
矢野温泉(広島県)
柿野温泉(岐阜県)
恵那ラヂウム温泉(岐阜県)
薬王寺温泉(福岡県)
放射能泉レシピ5:セラミックを中心に
 1.ラジウムセラミックボール  800g
 2.遠赤外線セラミックボール 600g
 3.カルシウムセラミックボール 200g
 4.銀イオンセラミックボール  250g
 5.マグネシウムセラミックボール 200g

放射能泉レシピ6:天然鉱石を中心に
 1.ラジウムセラミックボール   800g
 2.ブラックシリカ原石       1000g
 3.銀イオンセラミックボール   250g
 4.溶岩マリモ            500g
放射能泉しそう よい温泉(兵庫県)
北白川天然ラジウム温泉(京都府)
東山温泉(兵庫県)
湯の花温泉(京都府)
湯来温泉(広島県)
伏尾温泉(大阪府)
天竜峡温泉(長野県)
鞆の浦温泉(広島県)
岩屋温泉(兵庫県)
石切温泉(大阪府)
錦帯橋温泉(山口県)
湯谷温泉(山口県)
総社温泉(岡山県)
大山温泉(鳥取県)
温井温泉(広島県
猫啼温泉(福島県)
須磨温泉(兵庫県)
湯免温泉(山口県)
苫田温泉(岡山県)
洲本温泉(兵庫県)
羅漢温泉(広島県)
香落渓温泉(三重県)
小瀬川温泉(広島県)
岩倉温泉(広島県)
波賀温泉(兵庫県)
天竜峡温泉/交流館(長野県)
稲荷温泉(岐阜県)
放射能泉レシピ7:セラミックを中心に
 1.ラジウムセラミックボール  400g
 2.遠赤外線セラミックボール  600g
 3.銀イオンセラミックボール  250g
 4.マグネシウムセラミックボール 400g

放射能泉レシピ8:天然鉱石を中心に
 1.ラジウムセラミックボールBR8 800g
 2.ブラックシリカ原石        1000g
 3.銀イオンセラミックボール   250g
 4.溶岩マリモ           500g
放射能泉湯野温泉(山口県)
久世ラジューム温泉/百楽荘(岡山県)
白狐温泉(岐阜県)
放射能泉レシピ9:セラミックを中心に
 1.ラジウムセラミックボール  700g
 2.遠赤外線セラミックボール 600g
 3.カルシウムセラミックボール 200g
 4.銀イオンセラミックボール  250g
 5.ヒマラヤ ブラック岩塩     20g

放射能泉レシピ10:天然鉱石を中心に
 1.ラジウムセラミックボール  700g
 2.ブラックシリカ原石      1000g
 3.溶岩マリモ            500g
 4.カルシウムセラミックボール  200g
 5.銀イオンセラミックボール   250g
 6.ヒマラヤ ブラック岩塩      20g
放射能泉湊山温泉(兵庫県)
むつみ温泉(山口県)
白狐温泉(岐阜県)
赤目温泉(三重県)
放射能泉レシピ11:セラミックを中心に
 1.ラジウムセラミックボール    100g
 2.遠赤外線セラミックボール   600g
 3.カルシウムセラミックボール  200g
 4.銀イオンセラミックボール    250g
 5.マグネシウムセラミックボール 400g

放射能泉レシピ12:天然鉱石を中心に
 1.ブラックシリカ原石       1000g
 2.ラジウムセラミックボール   100g
 3.カルシウムセラミックボール  200g
 4.銀イオンセラミックボール   250g
放射能泉栃尾又温泉(新潟県)放射能泉レシピ13:セラミックを中心に
 1.ラジウムセラミックボール   600g
 2.遠赤外線セラミックボール   500g
 3.銀イオンセラミックボール    250g
 4.マグネシウムセラミックボール 500g
炭酸泉長湯温泉(大分県)
頓原ラムネ温泉(島根県)
吉川温泉/よかたん(兵庫県)
塚野鉱泉(大分県)
国領温泉(兵庫県)
残念ながら、セラミックボールや天然鉱石では炭酸泉を自宅で楽しむことが出来ません。
長湯温泉(大分県)では、入浴剤メーカーと共同で入浴剤が発売されています。 当地に行かれましたら、ぜひお土産に。
また、10年前は1000万円していた炭酸泉を再現する入浴機器も近年安価になってきています。
その他北今西温泉/野迫川(奈良県)
桃太郎温泉 一湯館(岡山県)
八幡温泉 建部町温泉会館(岡山県)
湯村温泉 薬師湯(兵庫県)*混合泉
泉質なし または 不明
※泉質は掲示用泉質名とし、旧泉質名と新泉質名は省略しています。
※同じ温泉地名でも源泉が違えば、泉質も違いますので、予めご了承ください。
※「ラジウム」と「ラヂウム」は、温泉地自身が標榜する表記です。
 
編集後記】
1.箕面温泉はラジウム泉!?
 大阪府箕面市の箕面温泉は、ラジウム泉(放射能泉)と思い込んでいましたが、箕面観光ホテル、スパーガーデンとも、「炭酸水素塩泉」でした。 確かに「ラジウム泉」だと思ってたのに・・・。
*2013/06/13追記
 箕面観光ホテルは2013年7月27日に「大江戸温泉物語 箕面観光ホテル」としてリニューアルオープン。 「箕面温泉スパーガーデン」はどうなるの? ♪「みのおおんせん スパー ガーデン」 のテレビCMは流れてこないのか?
 そう言えば、♪「伊東へ行くならハトヤ ハトヤに決めた。」も、このごろ聞きませんなあ。
 
2.温泉旅館組合、温泉宿泊施設のホームページは、何を売っている?
 泉質を売りにしている温泉宿泊施設の少ないことに驚愕する。 ホームページで必ず見つけられるのは「宿泊料金」、「有料オプションサービス」、「料理」、「アクセス(交通の便)」ぐらいか。
 もっとも、温泉宿泊施設が他の宿泊施設の差別化できる要素は「温泉」だ。
 温泉宿泊施設の一番の売りは「お湯」であり、何のために、わざわざお客様が遠くの温泉地に向かうのか理解していない様相である。
 泉質を載せている温泉で、お湯自慢している宿に泊まることにしょうと。
 温泉宿泊施設の問題? 宿泊者の問題?
 
3.温泉宿泊施設の宿泊料は、なぜあれほど高いのか?
 稼働率の低い平日も、固定経費として、人件費や光熱費は掛る。
 平日の稼働率の低さを土曜・日曜日に取り戻すためだろう。
 なぜ、土曜・日曜日のお客様が、一手に平日の固定経費を一身に負担しなければならないのか。
 悪循環として、景気が下向きになると土曜・日曜日も、遠ざかる。
 平日も宿泊客を呼び込み、稼働率の平準化は出来ないのだろうか。
 これも、ターゲットお客のイメージが「酒だ。 コンパニオンだ。」の高消費タイプを狙っているからだろう。
 私は、平日の稼働率を上げ、曜日における平準化を図る方法として、湯治客をターゲット客とすることを提案します。
 言うのは簡単だが、現状の温泉宿泊施設の経営は大変だろうな~。
 ポンポンと都市近郊に「天然温泉」の幟が立つ時代ですものね。 
 
4.なぜ、シーズンと曜日によって宿泊料金が違うの?
 土曜日に泊まればサービスは平日よりいいのだろうか? 平日の宿泊者は軽蔑されるのだろうか? 「安い日に泊まりやがって!!」と。 宿泊施設の経営論理だけに振り廻されてはいないだろうか?
 
5.玉川温泉(秋田県)が放射能泉?
 玉川温泉(秋田県)が放射能泉だと誤解している方が非常に多いのにはびっくりします。
 玉川温泉の温泉自体は「酸性-含二酸化炭素・鉄 (II)・アルミニウム-塩化物泉」です。 しかしながら、玉川温泉地域は放射線が高い地域で、名物の岩盤浴は、ラジウム+ラドン+温熱で優れた効能があります。
 
6.高野山には子供のころから墓参りで登っています。 「高野山温泉」など聞いたことがない。
  自家源泉? いやいや竜神温泉から引湯? 興味深々、次回は必ず参上する予定。
 
7.新泉質名で「ナトリウム-マグネシウム-塩化物泉」とやられると、理科の実験を思い出す。
  「明礬泉」、「芒硝泉」などと聞こえてくると、郷愁さえ感じる。 湯煙が目に浮かぶのです。
 
8.めんどくさい。 すべての泉質を味わえるところは無いのか?
   あります。 あります。 別府温泉です。 泉質のデパートです。
   無いのは放射能泉ただ1つ.
   残る放射能泉で九州周遊なら、二日市温泉か二丈温泉へ。
   最高の放射能泉をお望みならば鳥取まで足を延ばして三朝温泉へ。
   これで、すべての泉質制覇
 
9.ところで、遠方から友が来阪。 「大阪府で、一番お勧めの温泉に案内せい。」と言われれば。
 泉源原理主義者のラジウム温泉派ではありますが、大阪府で一押し温泉と言えば、大阪府泉佐野市の犬鳴山温泉か山空海温泉にご案内。 大阪にも、いい湯はあるのだ!! と叫びたい。

 遠方の友が、
 新幹線で新大阪に着いたなら→山空海温泉へ
 国内線で伊丹空港に着いたなら→山空海温泉へ
 国際線かLCCで関西国際空港に着いて、友が源泉原理主義者なら→犬鳴山温泉 山の湯へ
 国際線かLCCで関西国際空港に着いて、友が源泉原理主義者でないなら→犬鳴山温泉 温泉センター
山空海温泉
 大阪府豊能町にひっそりと湯治湯として存在しています。 私の常湯。
 男女別の浴室には、それぞれ3つの浴槽があり、1つは40-43℃に加温された浴槽、1つは32-36℃に加温された長湯のできる浴槽、残る1つは、1メートル四方のステンレス製の源泉風呂。

 脱衣所のロッカーは、100円が戻ってきません。 チャリンとロッカーの下にある集金BOXに非情な音が響きます。

 山空海温泉は、日本国ではなく主権をもっています。 この温泉では山空海温泉憲法というものを掲示しています。 しかし、言語は日本語で通じますし、通貨は日本円のみです。
 "Do you accept USD or EURO?"
 "No Sir. Japanese Yen only, Sir."と、入国審査で言われます。

*2015/01/01現在 三匹の犬 ソラ、ヒナは癌で亡くなりました。 サムも2011年に死亡原因不肖で亡くなりました。
 現在は、一匹も山空海温泉の国民に犬はいません。 残念。
 山空海温泉憲法の改定も、中々進んでいないようです。 国会が開催されていないせいか?

 その山空海温泉憲法に、飼い犬の"サム"に不用意に手を出すと、噛まれるので手出し無用という条文がありますが、サムは、2011年に惜しくも亡くなりました。 ギャンギャン吠えて、非常に攻撃的な子でしたが、毅然と対峙して、こちらが押し出すと、吠声は勇壮だけどズルズルと後ずさりする可愛い奴でした。
 憲法の改定が望まれるところです。
 山空海温泉は、見ていると二院制ではなく、一院制なので、議員の3分の2の賛成と、国民投票で改定されるようです。 憲法に改定条文なし。
山空海温泉の入口
山空海温泉の浴槽
 
犬鳴山温泉 山の湯
 犬鳴山温泉の泉源は4つあり、すべての泉源は山の湯の所有。
 他の施設には山の湯からの引湯。 当然、源泉掛け流し。 ファ-と意味の無い声が、思わず出ます。
犬鳴山温泉 山の湯 裏口?
犬鳴山温泉 山の湯 浴槽
 
犬鳴山温泉 犬鳴山温泉センター
 従業員の方も日本的なフォスピタリティーに溢れています。
 建屋も、これぞ「ザ ジャパンのオンセン」。 決してHot Springなどという英語で表現できない温泉。
 外人さんなら、ここに案内して日本はこんな素晴らしい所じゃ。 と、胸を張る。
犬鳴山温泉 犬鳴山温泉センターの入口
大阪府 泉佐野市 犬鳴山温泉 犬鳴温泉センター
 
10.「源泉掛け流し」の種類
 「源泉掛け流し」という言葉は、温泉ジャーナリストの故野口悦男氏(2008年11月23日没)が作られた造語だと、野口氏の著書「温泉遺産 日本の名湯100」の中で記述されています。
 ご冥福をお祈りいたします。
 温泉廻りで私の考えた「源泉掛け流し」の定義

10-1.源泉掛け流し
 泉源から何も手を加えず100パーセントの源泉水を湯口から浴槽に流し込み、何も手を加えず湯尻から排出されていく温泉浴槽。 巡り合えると阿鼻叫喚。 浴槽に入ると「あ゛ー」と声が漏れる浴槽。
 狂信的な源泉原理主義者の聖地であり礼拝堂。

10-2.源泉書き流し
 「源泉掛け流し」と明示しながら、塩素の香り漂う塩素泉
 塩素臭のない塩素泉も、登場してきているらしいので識別しにくくなっています。

10-3.源泉聞き流し
 「源泉掛け流し」とインターネットで複数の情報をクロスチェックして、人から聞き込んで、温泉に入ろうとしたら源泉掛け流しではない温泉。
 下の写真は、ある温浴施設の男風呂の入口の横に山積みになっている塩素泉の素。
 これを光景を目撃して「源泉掛け流し」だと思い込む強い心は持ち合わせていない。
 すでに料金を支払い済み。 せめて、料金を払う前に見たかった光景。 これが典型的な「源泉聞き流し」。
 都道府県の温泉行政を司る窓口から「レジオネラ菌の危険があるので必ず塩素は入れるように」と通達を受けて、塩素を投入しているので、温浴施設を責めるつもりはサラサラありません。
 しかし、ある種の期待感とワクワク感で、遠くまでワザワザ来ているので、脱衣所に入る前に、すべての期待感とワクワク感を吹き飛ばすことだけは勘弁してほしい。
 むしろ、最後まで「ここは源泉掛け流しである」と騙し通していただきたい。 正直にも程がある。
 
■またまた 余計な写真
北白川ラジウム温泉の1階にあるラジウム鉱石(花崗岩)です。 浴槽は2階にあります。
京都市左京区 北白川ラジウム温泉のロビーにある「源泉の沸く岩」(花崗岩)
 

国見温泉(岩手県雫石町) 露天風呂 含硫黄ナトリウム炭酸水素塩泉
浅い緑色の不思議な温泉
 

尻焼温泉(群馬県)塩化物泉
川が温泉の「川の湯」 「偉そうに露天風呂と言うなら、何処からでも掛って来んかい!!」(吉本の岡八郎ふう 古い?)
まともに勝負できるのは紀州の川湯温泉ぐらいか?
 
■もう1つ 余計な写真
岐阜県下呂温泉の温泉分析表の写真
下呂温泉(岐阜県)の1975年(昭和50年)3月28日の温泉分析表[2004/3/4入手]
*現在は定期的に温泉分析書は更新されていますので、この表は歴史的価値のみです。*
 
 
セラミックボールと鉱石の購入前に見る
 
自作方法はへ
 
お客様作品を見る
 
会員様特典を見る
 
温泉泉質別レシピ
 
セラミックボールの製造風景
 
日本の岩と石
 
製品カタログから検索
 長々とお読みいただきありがとうごさいました。