 |
|
セラミックボールのサイズについて |
・セラミックボールのサイズについてお問い合わせを頂くことがあります。 ・5mmから6mmまでのサイズに幅がありますが、5mmだけのものを選別して出荷して貰えますか? ・同じ名称でサイズ違いのセラミックボールは、サイズが違うだけでしょうか。 ・2.75mmのセラミックボールを製造して貰えますか。 など。 |
|
セラミックボールのサイズ選別は・・・ |
 |
上記はセラミックボールの造粒工程の写真です。 お菓子の金平糖を作るのとよく似た方法で、ミキサーに原料と水を供給してゴロゴロとミキサーを廻しながら球サイズを大きく成長させていきます。 すべての粒サイズが同期をとって同一サイズに成長するかというと、大きく成長する粒と、なかなか成長しない粒が出てまいります。 ■セラミックボールの同一原料の別サイズの造粒方法 たとえば、5mm球と8mm球のサイズ違いのセラミックボールを造粒する場合は、 まず、後工程の乾燥と焼成を経て5mm球になるサイズの造粒球をミキサーから抜いて、乾燥させて焼成します。 そして、再びミキサーを廻して、8mm球になる造粒球になるまで大きくしてから、同じ工程、乾燥させて焼成します。 ■サイズ違いの同一名称セラミックボールについて 上記「セラミックボールの同一減量の別サイズの造粒方法」で説明したとおり、同じ名前のセラミックボールのサイズ違いのものは、同じ原料で製造されているのでサイズが違うだけです。 ■セラミックボールのサイズ幅の制限について 5mmから6mmのセラミックボールを5mmと6mmの2種類に選別した場合、5mmばかりが売れて、6mmが在庫で残るリスクがあります。 造れば造るほど、6mmの在庫が溜まる。 販売額を抑えるためにはサイズ幅が大きいものは適正なサイズ幅で販売させていたたきます。 サイズの選別が必要な場合は、サイズ幅のあるセラミックボールをご購入の上、御社にて選別をお願い申し上げます。 ■セラミックボールのサイズ違いでの用途の違いについて これも一般的な話ですが、小さな容器や複雑な形の容器に詰め込みたいときなどは、球サイズが小さいものが選ばれます。 単純な形で、容量の大きい容器に入れる時は、大きな球が選ばれます。 小さな球と大きな球を一定比率にして使用されることもあります。 たとえば、機械の部材としてパイプを通る油の流量調整に使う場合は、小さな球と大きな球を混合して調整します。 機械の部材としてパイプを通る液体の流量調整に使う場合は、サイズそのもので流量調整をすることもあります。 |
   |
|
■セラミックボールのサイズ違いの重量の違い |
  |
ゼオライトセラミックボールを例に、セラミックボールのサイズと重量の関係を説明いたします。 ゼオライトセラミックボール5-6mmの500ccでの重量は599gで、ゼオライトセラミックボール7-8mmの500ccでの重量は、577g。 サイズの大小により、22gの差が出ています。 これは、サイズが小さいセラミックボールの方が同じ容量に対しては多く入ることが解ります。 また、液体が、この容器の中を通過する場合は、サイズが小さい方が流量が少なく、サイズが大きい方が流量が大きくなります。 これは、機械などに組み込む場合の流量のコントロールに使用されています。 |
|
■2.75mmのセラミックボールを製造して貰えますか。 |
重複した回答となりますが、小数点以下のサイズ指定をしなければ、お客様の製品に組み込めない場合は、ファインセラミックスの領域で型枠を使った製造方法となります。 ミキサーでの造粒方法では出来ません。 |
|
 |
 |
そもそもセラミックボールって何? |
セラミックボールの優位性を教えてください。 |
セラミックボールの単一原料セラミックボールと複合原料セラミックボールについて |
温まるセラミックボールはどれですか。 |
セラミックボールの中に目玉のようなものがあります。 何でしょうか? |
セラミックボールを半円に切断できますか? (セラミックボールの2次加工について) |
セラミックボール100gで何粒入っていますか? |
他社の●●石で製造されたセラミックボールと比較して、どちらがいいでしょうか? |
現行使用しているセラミックボールの分析が出来ますか。 |
真球のセラミックボールはありませんか? |
セラミックボールの加熱について |
セラミックボールを電子レンジで加熱できますか。 |
セラミックボールは水につけても大丈夫ですか? |
耳つぼ用のセラミックボールはありませんか。 |
セラミックボールのサイズについて |
セラミックボールのサイズ違いのものはありますか |
セラミックボールの色 |
セラミックボールから粉が出てきます。 |
セラミックボールの原料を購入できますか? |
セラミックボールの製造方法について |
セラミックボール製造時に接着剤を使っていますか |
セラミックボール1粒で温かく感じますか |
セラミック ビーズを探しております。 (用途:ネックレス、腕輪) |
セラミックボールの中に水分を残したままできませんか。 |
セラミックボールに有機物を混ぜて作れませんか。 |
水道水の塩素を抜くセラミックボールはありませんか。 |
セラミックボールのB級品について |
セラミックボールを使って新たにセラミックボールを作りたい |
セラミックボールの重量と粒数の関係 |
カラーセラミックボールはありませんか |
セラミックボールを使っていますが、小さくなったように思います。 |
セラミックボールの保管方法を一覧に纏めました。 |
セラミックボールの原料販売を一覧に纏めました。 |
コーヒー豆や茶葉の焙煎に向いているセラミックボールはありますか |
セラミックボールで100gまたは250gをお買い上げについて |
セラミックボールを同時に焼いてコスト削減すべし |
セラミックボールのメンテナンスについて |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
長々とお読みいただきありがとうごさいました。 |
 |
|